お知らせ
令和5年7月現在
当店の着物買取は、都合により
お休みさせていただいて おります。
再開の予定は、現在のところ未定です。
どうぞ、ご了承ください。
・・・・・・・・
(以下、以前の買取の営業内容です。)
これまで、買取専門店として営業して
きました こう吉並木坂店は
令和5年5月いっぱいをもちまして
完全閉店いたしました。
今後は、着物その他の買取は
出張買取のみ となります。
どうぞご了承ください。
買取のご希望の方は、事前にお電話にて
お申込みください。
◆ご予約お電話番号
☎ 096-285-8022
当店は予約制で買取を行っています。
買取を依頼される方は必ずお電話の上、ご予約をお願いいたします。
また、商品によっては買取しない場合がございますので、
必ず下記の内容をご確認の上、ご連絡をお願いいたします。
着物の買取については以下の事をお願いいたしておりますのでご確認ください。
◆買取できるもの
1 着物のうち、身丈がある程度あるもので比較的綺麗なもの(身丈155cm以上)
2 反物類のうち、化繊、正絹で比較的きれいなもの
3 和装小物のうち、きれいなもの
◆買取できないもの
1 浴衣、ウールの着物、その他よごれのひどいもの
2 カビなどが生えたもの
3 保管状態の悪いもの
4 和装のカバン、草履類(未使用品でも買取はいたしません)。
5 古い半巾帯
◆場合によっては買取しないもの
1 綿素材の着物(綿は古くなると、濡れたら破れたりするため買い取らない場合があります)。
2 和装小物のうち、綺麗でも古いもの
3 綿やウールの反物
※その他、詳しくはお電話でお問い合わせください。
満二歳用男児陣羽織の買取を強化しています。
汚れがなく、状態も良いものなら高値買取いたします。
満二歳用の男児陣羽織は熊本独特の風習で、他県では着ることはありません。
以前は多数のメーカーがありましたが、今や数えるほどしかなく、陣羽織が不足しています。
ぜひ、ご自宅に眠っている陣羽織がありましたら、ぜひお持ちください。
お電話、お待ちしております。
※陣羽織のみの買取の場合は、店舗にて買取いたします。
その他、着物や古いおもちゃや天然石など、当店買取対象商品が多数ある場合は出張買取いたします。
〇当店は基本「着物買取」がメインですが、着物の買取の際にご相談いただければ、一部の物品について買取する場合があります。
1 家に眠っている古いおもちゃ、ゲーム類。
2 茶道具類
3 天然石類
4 骨董品類
5 アクセサリー類
6 武道関連品(トンファー、サイ、棒術用の棍など)
なお、物によっては買取できませんので事前にお問い合わせをお願いいたします。
(買取できない物品例を記載いたしますので、参考にしてください)。
着物類以外の買取対象物品で買取できないもの例
・新しいおもちゃやゲーム、状態の悪いおもちゃ。
・壺や掛け軸、大皿類の骨董品。
・届け出のない日本刀、刃物類(許可が出されているものでも場合によってはお断りする場合があります)。
・武器類のうち、防具など
・天然石のうち、大理石など(天然石は基本アメジストや水晶などを買取いたしますが、一部、本物と偽物の判別がつかないものなどについては査定額が下がる場合がございますのでご了承ください、またあまりに大きいものなどはお断りする場合があります)。
・象牙など法律で規制されている物品全般。
・タンスなどの家具類や家電類。
・洋服類全般
など
◇査定につきましては、当店の基準による、中古(リサイクル)で売れる値段からの逆算になりますので、当時の値段からではありません。買取を依頼される場合はご了承の上、お電話ください。
◇買取できないものはお持ち帰りをお願いいたします(こちらで処分は致しません)。
◇追記:当店は 出張買取のみになります。着物や帯を含めた買取可能と予測できる物品が50点程度ある場合、訪問買取いたします(ただし、コロナウィルスの感染拡大などの理由でお断りする場合がございます)。
また、持ち主本人のご自宅でのみ買取は承ります(盗難等の防止のためです。ご了承ください)。
なお、買取の際は必ず駐車場をご用意ください(路駐、その他許可なき場所への停車になる場合は買取は致しません。ご予約された後でもお断りいたします)。
※基本熊本市内が中心です。それ以外の地域や遠方の場合はお断りする場合があります。
◇反社会活動(暴力団、半グレ等、その他類似すると判断できるもの)関係者の物品は買取をお断りいたします。
※その他わからないことがある場合はお電話ください(対象物品がかなりの数あるなどの場合は家の中や蔵の中などをまるごと査定する場合もあります)。